みんなアシハッポーン!
そして
ともだ○んこ!
タコ八はち!!
テレビアニメ「おぼっちゃまくん」懐かしいはちね~
1989年から1992年までの約3年間 テレビ朝日系列にて毎週土曜日19:30〜20:00までやってたはち!
作者は『ゴーマニズム宣言』で有名でTVなどでもたまに見る 小林よしのり先生 はち!
『物語は、御坊家999代当主目 御坊茶魔 の華麗にて波乱なる日々のドラマである』
とたっぷり過ぎるフリで始まる 下ネタギャグ豊富なアニメ である。
「ともだ○んこ」「いいなけつ」「ぜっこうもん」「おはヨーグルト」「こんにチワワ」「すいま千円」「さいならっきょ」
などあげたらキリがない 【茶魔語】 は小学生に大流行はち!
おぼっちゃまくんのキャラクター
一番の友達(ともだ○んこ) の柿野修平(かきの しゅうへい) や
許婚(いいなケツ) の御嬢沙麻代(おじょう さまよ)
御嬢沙麻代と柿野修平
貧保耐三(貧ぼっちゃま)のインパクトは今も忘れられません。個性的なキャラクターの面々!
▼貧ぼっちゃま
そんなおぼっちゃまくんの主題歌を集めてみたはち!!
※動画はすべてYouTubeからの転載はち!
目次
1.ぶぁいYaiYai-おぼっちゃまくんのテーマ-
2.一度だけI LOVE YOU-沙麻代ちゃんに捧げるうた-
3.EVERYBODY〜YOU ARE THE ONLY ONE
4.む〜んな気持ちはおセンチ
5.GO! GO! ハマちゃま (COUNT IT OFF)
主題歌とエンディング一覧
1.ぶぁいYaiYai-おぼっちゃまくんのテーマ-
歌;いんぐりもんぐり
作詞:小林よしのり 作曲:永島浩之
歌詞:ぶぁいYaiYai-おぼっちゃまくんのテーマ【J-Lyric.net】
これこれって感じはち!サビで「ともだ○んこ」って今はもうダメな気がするはち!当時の男子小学生は嫌いなはずない!!作詞は小林よしのり先生だったはちね!
2.一度だけI LOVE YOU-沙麻代ちゃんに捧げるうた-
歌:いんぐりもんぐり
作詞:永島浩之 作曲:前島正義
歌詞:一度だけI LOVE YOU-沙麻代ちゃんに捧げるうた-【Uta-Net動画】
オープニングとの違いがすごいはち!曲はOpと同じ「いんぐりもんぐり」。不思議と小学生の不器用な恋の曲にも聞こえてくるはち!?
3.EVERYBODY〜YOU ARE THE ONLY ONE
歌:BABY’S
作詞/作曲:LU-NA
歌詞:EVERYBODY〜YOU ARE THE ONLY ONE【アニソン!無料アニメ歌詞閲覧サイト】
あんまり覚えてない。。。美少女グランプリ上位3人を揃えた「BABY’S」はかわいいはちね!!
4.む〜んな気持ちはおセンチ
歌:Mi-Ke
作詞:川島だりあ 作曲:織田哲郎
歌詞:む〜んな気持ちはおセンチ【J-Lyric.net】
「想い出の九十九里浜」で有名なMi-Keの楽曲!作曲はあの織田哲郎!題名の通りちょっとおセンチな切なさが漂う楽曲はち!
5.GO! GO! ハマちゃま (COUNT IT OFF)
歌:Hammer 作詞/作曲:Hammer
えっっ あのMCハマーとお思いのあなた。そうです「ハマータイム!」でお馴染みのMCハマーです。なんでも人気絶頂の際に日本へ初来日した際にホテルのTVで「おぼっちゃまくん」を観てとても気に入ったそうで、トントン拍子に話がすすみエンディング曲を担当する事になったというバブリーなエピソード。
ちなみに書き下ろしではなく「COUNT IT OFF」という曲>に「GO! GO! ハマちゃま」という和訳曲名をしてシングルカットしたそうはち!!
こうやって聞いてみるときっと全て聞いたことあるはずの曲でも実際覚えている曲は一部なんだと気づくはちね!!
しかしなぜ音楽を聞くと当時の記憶がふと蘇ったり、懐かしい気持ちになったり、切なくなったりするんだろう。当たり前だけどなんだか不思議はち!!
では最後に
ととのいました!
おぼっちゃまくんの移動手段
とかけまして
ジャニーズ事務所から 次に退所する人
と解きます。
その心は・・・・・・・・・・
どちらも かめなし では困ります!
(亀なし/亀梨)
お後が宜しいようで。
付き合ってくれてありがとうはち。
さいならっきょ タコ八
コメントを残す