みんなアシハッポーン!タコ八はち!!
東京の 練馬区役所 展望台 に行ってきたはちよー
天気が良いと景色も良くて 昼も 夜も おすすめだから紹介するはち
目次
練馬区役所展望ロビー(本庁舎20階)
利用時間
午前9時~午後9時30分 (毎月第4日曜日、12月29日~1月3日は閉庁日のため、ご利用できません)
※注釈 季節や天候・時間帯によって、眺望に差があります。 ※2018/02/8練馬区役所ホームページより引用
練馬区役所展望ロビー(本庁舎20階)【練馬区公式ホームページ】
夜9時半までやっているから、夜景も見れるはちよ!
そしてなんと言っても
無料!!
練馬で地上20階まで行けば大体の建物より高いから
景色もとてもいいんだろうなっ
期待するはち!
まずはエレベーターホールを目指す!
正面玄関口より突入はち!!!

おろっ!?
ねり丸ポスト発見!!
ねり丸せんぱーい!!
はやくも ねり丸先輩 がお出迎えはち!!
憧れのねり丸先輩はち!!!
展望台へのエレベーターはここ
展望台へ登れるエレベーターは本庁舎のみはち!

高層階用のエレベーターがあるから、それに乗れば最短3分で地上20階へ到着はち

エレベーターホールには6台のエレベーターがあるけど
展望階へ行けるエレベーターは3台だけだから
気をつけるはち!

とっ遠い。展望ロビー20階遠い。
1
2
3
4
.
.
.
展望台地上20階へ到着!!
23秒!!はっはやい!!
(測ってみたはち。)
思ったよりすぐに着いたはち!
エレベーターを降りると

おやっっ
あれはもしや・・・・

ねり丸せんぱーい!!
練馬区のゆるきゃら『ねり丸』がお出迎えはち!

展望台の高さは80m!

おっっ!

おーーーーーーーーーーーー

すごいはちぃぃぃぃ!
十分過ぎる景色はち!
コスパの高さに驚きはち!
360度展望ができるはち!!
練馬区役所本庁舎は四角い形のビルだから

大まかに言うと見える方向は 4方向 はち!
①都心方面(新宿方面):東
②中野区方面:南
③埼玉県方面:北
④西東京方面:西
まずは 西東京方面 はち!


!!!!!
地上20階といえど、侮れない絶景はちね!!
高い建物も少ないから景色がいーはち!
『富士山』 『石神井公園』 『スカイタワー西東京』 までうっすら見える!
今日は富士山が見えたはち。 ラッキーーー♪゜・*:.。. .。.:*・♪
お次は 中野区方面 はち!


おーーーーーーーーーーーーー
新宿のビル群が左側にみえるはち
『東京都庁』 『中野サンプラザ』
『横浜ランドマークタワー』 も見えるって案内版に書いてあったけど
良くわからなかったはち。
次は 埼玉方面!
一番大きな展望スペースで、ちなみに展望スペースはこんな感じはち

がらがら。。。。。。。
ってなわけで 埼玉方面!!

『豊島園』 『光が丘団地』
『さいたま新都心』……..らしきビル群もみえるはち!
映っていないけど目の前に同じくらいの高さのタワーマンションがあって、ここに暮らしている人は
毎日こんな景色をみて暮らしているのかー
リビングからこの景色が見えるなんてすごいはちね!
最後は 新宿方面!

ここは奥まっていて少しわかりづらいから、こんな ねり丸の案内に導かれ


すごいはちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一番好きかも。目白通りの先にみえる
『池袋のサンシャイン60』 や 『墨田区のスカイツリー』 が見えるはち!
すべて人間が作ったもので出来ていると思うと素晴らしさが増すはちね!
これは夜になったら、ぜったい綺麗な 夜景 がある!!
今日の夜も来る事を決めたはち!!!!(←暇人)
西庁舎の10階にも 『屋上ハーブテラス』 があるから、ヨリミチしてみるはち!
地下には一般公開されてる 『職員レストラン』 にもいってみるはち!!
(20階の展望レストランは次回のたのしみに!)
屋上ハーブテラス

ちょっと寒いけどいってみるはちーー


・・・・・・・期待しすぎたはち

高さは低いものの、ガラス越しでなく見る景色は 気持ちがいーはちね!!
さて『職員レストラン』へGO!!
行き先は 西庁舎の地下1階 はち

ガラスケースにメニューがあるはち♪

気持ち安めっかな?(時間帯が悪くメニューは少なめだったけど、今回撮れなかったけど写真意外にもメニューはたくさんあるはちよ)
今日は 【カレーライス¥360】 にするはち!!
入口の券売機で食券を買って、キッチンに食券を出すと
お盆に出してくれるはち!
地下だけど、食堂は広くて100人以上座れるテーブル席がたくさんあって
窮屈さは感じなかったはち。
受け取ったカレーの乗ったお盆を手に好きな席へ
カレーライス¥360

これでレギュラーサイズだけど結構なボリューム!
お味噌汁もついて、セルフの煎茶もあり。
『●屋』のカレーよりいーかも。
味も安定のカレーですから、外すことなく
うまい です。
(メガカツカレーなる、メガ盛りカレーもあったので興味あるかたは是非お試しあれ!)
お腹もいっぱいになったから、日が暮れた頃に期待の 夜景 を見に来るはち!!
その後….展望台の夜景を見に再訪問


8時頃はち。
誰もいないはち。 ぼくしかいないはち。
昼間も人は少なかったけど、夜は誰もいないはち。



すごいはちーーーーーーーーーーーーー
夜景すっごい綺麗はち。練馬も捨てたもんじゃないはち。
ただ綺麗なだけで、感動するはち!!!
この夜景を見ながらコーヒーでも飲みたいはち。
シャンパンとか 「チンッ」 って乾杯したかったはち。
誰かとこの感動を、分かち合いたかったはち。
友達のいない僕には、もどかしさと感動がなんか心苦しく
『傷口に塩を塗るような』荒行
だったはち。。。。。
人がだれもいない所で 夜景 をまさに
『二人占め?』 するには
もってこいの場所はちよーーー
9時半までやってる(特定日を除く)ので日が暮れたら、是非
一見の価値アリ!
では最後に
ととのいました!!
練馬区役所展望台 とかけまして
人の悪口ばかりや意地悪をする人 と解きます。
その心は・・・・・・・・・・
よるひといません!
(夜人/寄る人)
お後が宜しいようで。
長い時間付き合ってくれてありがとうはち。 タコ八
コメントを残す