
みんなアシハッポーン!タコ八はち!!
練馬駅も捨てたもんじゃない!
今回は練馬駅周辺の桜の名所をご紹介するはち!
意外と自分の家や職場の近くでも知らないスポットもあると思うはち!
近くにあるのに行かないなんて、もったいない!!ぜひ行ってみて欲しいはち!!
練馬駅周辺おすすめの桜の名所【11選!!】

目次
1.千川通り沿い(中村橋~練馬間)
2.南蔵院
3.石神井川沿い(豊島園~氷川台間)
4.練馬区立開進第二中学校前
5.豊玉公園(タコ公園)
6.生涯学習センターのソメイヨシノ
7.平成つつじ公園
8.千川通り沿い(桜台~練馬間)
9.学田公園野球場
10.豊玉錦公園
11.水と緑の遊園地 としまえん
1.千川通り沿い(中村橋~練馬間)

東京電力前

遊歩道の桜のトンネル

徒歩でも車でも楽しめる桜並木
豊玉北6丁目の交差点を越えた辺りから中村橋まで続く桜並木はち!東京電力前の遊歩道の桜並木のトンネルはおすすめはち!通るだけでもなんだかうれしい気分になるはちね!長い桜並木だから、向かい側の道を歩きながら眺めるも良し。もちろん車で通るのも良し!(見とれ過ぎないように運転は気をつけて。お散歩やランニングにもおすすめはち!
2.南蔵院

正門前

入口部分

逆方向より撮影

Vサインの観音様

とてもりっぱな桜の木!!
足を止めて眺めている人や、寄り道にフラット入った母子など素敵な満開の桜の魅力にみんな魅了されていたはち!!
『大慈悲のお心を菩薩の姿に表した尊像』慈母観音様もVサインで嬉しそうに満開の桜を眺めてたはち!?
3.石神井川沿い(豊島園~氷川台間)

練馬区立練馬総合運動場前遊歩道

石神井川沿い遊歩道

石神井川桜並木

地元には言わずと知れた桜の名所
豊島園から氷川台駅への『石神井川』沿いの桜並木は、近隣住民には言わずと知れた桜の名所!練馬総合運動場前~庭の湯迄続く桜並木は遊歩道はもちろん、どこを切り取っても絵になる名所はち!!足を止めて写真を撮る方もたくさんいたはち!!
4.練馬区立開進第二中学校前

写真撮影にもおすすめ桜並木
石神井川~練馬駅へ向かう、練馬区立開進第二中学校前の桜並木はち!お花見スポットってだいたい人混みだから、写真を撮るにも一苦労だけど、この綺麗な桜並木の一本道は駅から近いにもかかわらず、見物人も少ないし車の通りもあまりないから写真を撮るにはおすすめはち!(道路脇だからお花見向きではないはちね!)
5.豊玉公園(タコ公園)

タコのすべり台が人気!

お子様連れにおすすめタコ公園
正式名称は豊玉公園はち!!練馬図書館の隣にある、タコの遊具のある公園。通称タコ公園はち!!土日は特に賑わっていて、タコを始めにブランコやアスレチック、大きめな砂場もあってお子さまに人気はち!お子さま連れのお花見ならば、お子様も飽きないで楽しめるはち!
6.生涯学習センターのソメイヨシノ
練馬区認定!ねりまの名木!!
生涯学習センター/練馬区図書館の前にある『ソメイヨシノ』練馬の名木として選ばれた、由緒正しい桜はち!高さは12mで幹の太さは3m!我らが練馬区役所の近くで紹介した『タコ公園』の目と鼻の先はち!タコ公園とセットでどうぞ!
7.平成つつじ公園

遊ぶには十分の広場!

練馬駅サイチカお花見スポット!
練馬文化センターに併設されている『平成つつじ公園』練馬駅に最も近いお花見スポット!桜の本数は少ないけどおっきな広場があって、近くにはスーパーもコンビニもあるからとっても便利!、広場もあるから遊び道具を持って行けば退屈しないかな!?
8.千川通り沿い(桜台~練馬間)
桜台の桜並木!!
練馬と桜台との中間地点位から桜台迄続く、千川通り沿いの桜並木。夜にはライトアップもしていて。毎年開催している『さくらまつり』には屋台が並び賑わうはち!練馬駅、桜台駅を通学や通勤で使用するなら、たまには隣の駅で降りて花見散歩もおすすめはち!
9.学田公園野球場

中村南スポーツセンター前
お散歩に調度よし!!
学田公園野球場と中村南スポーツ交流センターの間にある桜並木!まっすぐな一本道に植えられた桜が綺麗はち!桜並木以外にも野球場周りには、公園の遊歩道があって、小さなお子様とお散歩されていた方もいて、見て良し。散歩して良しのスポットはち!
10.豊玉錦公園

りっぱな3本の桜!

あまり目立たない公園はち!広い広場があって、とても立派な桜が3本。シンプルだけど、静かでとても綺麗はち!ベンチがあるので、手軽にお花見がでるはち!ベンチでランチなんておすすめはち!
11.水と緑の遊園地 としまえん
入場ゲート前

園内を橋より覗き見る

園内見たかったな~
園内はきっともっと綺麗なのだろうなー 今回は中へ入れなかったので外からの写真だけのご紹介でした。
2018年イベント情報
●お花見宴会プラン
場所の確保から宴会の手配まで“予約するだけ”という手軽さが人気。食べ放題・飲み放題はもちろん、お座敷には全席“こたつ”をご用意。ひざ掛けの貸し出しもございます。
⇒『お花見宴会プラン 』●第26回 としまえん桜まつり サクラナイト
期間中、ライトアップされた“夜桜”と大小さまざまなランタンによるイルミネーションが一緒に楽しめます。
「桜」「イルミネーション」「乗り物」と遊園地ならではのお花見をお楽しみください。
⇒『第26回 としまえん桜まつり サクラナイト』![]()
さぁ!旅に出よう!!
毎日通るあの道の、いつも通らないあの角を曲がった時
毎日生活をする家の近くでも、いつも行かないあの地域
実はそこには素敵な景色がある事があるはちね!
遠くへ旅行が出来なくても、近くにはまだ発見していない素晴らしい場所があるかもしれない。
さぁ旅に出よう!徒歩10分の冒険へ!!!
では最後に
ととのいました!
練馬駅周辺おすすめの桜の名所
とかけまして
動物園の猛獣エリア
と解きます。
その心は・・・・・・・・・・
どちらも さく が無いと人来ません。はち!(咲く/柵)
お後が宜しいようで。
付き合ってくれてありがとうはち。 タコ八
コメントを残す