みんなアシハッポーン!タコ八はち!!(@takohati_tw)
平和台駅の交差点近くに有る「マクドナルド」が今年改装したはち!
う~ん… “σ(._.@)
でっ!?
そう思ったあなた。
今のマクドナルドはとってもおしゃれで
カフェ何かにも引けを取らないぐらい
スタイリッシュはちよ!
少なくとも僕は 「これは記事として伝えたい!!」 と思うくらい興奮したはち!
写真付きで紹介するから、ちょっと騙されたと思って見て欲しいはち!

東京都練馬区の平和台駅前店改装
今年(2018年)に平和台駅のマクドナルドが改装したはち!
調べたらマクドナルドは大体7年に1回位のペースで改装をするようになっているらしく
内装のデザインにもいくつかの種類があるらしいはち!
「いつものあれ」がない外観
まずこの2つの写真を見て欲しいはち!

これこれ。
よく見るマクドナルドのデザイン。
そして平和台の新店舗はこれ

お気づきでしょうか。
店舗には絶対にあるはずの「あれ」がありません。
そうです。
「McDonald’s!!」って書いてない!!!
あるのは「M」のマークだけ。
強気と自信感じるエントランスはちね!!
当たり前をなくす勇気あるデザイン!僕はこういうの好きはち!
出鼻をいきなりくじかれた所で
店内へGO!!!!!!!!!
ダイニングテーブルみたいな
おおきなテーブル
入店してまず目に付くのが

たくさんの人で食卓を囲むような暖かみのある大きな机が配置されているはち。

電気屋さんによくある「アップル」のブースみたいでパソコンを置いてもとても絵になりそう。
色使いも落ち着いてシンプル
ポテト、ハンバーガー、コーヒなどのシンプルなアイコンが壁面に
規則的に並んだ縦長のペンダントライトもおしゃれ!!

ポテトを彷彿させるような、シンプルな間接照明!

ファーストフードっていうよりカフェって感じがますはちね!
会計と受け取りが別のキャッシュカウンター
最近のマクドナルでに増えているこれもまたカフェっぽいスタイル!

レジ前で出来上がりを待つときに
後ろからプレッシャーを感じる小心者の僕には
気が楽だから 僕は好きはち!

上についてモニターにレシートへ印字された番号が表示されるはち!
USB充電も完備
カウンター席は1席に1つづつUSB充電器が完備!スマホの充電にちょっと寄ることもできるはち!

1口USB充電口
PCを繋いで作業をされていた方も結構いたはち!
おしゃれカフェよりはいい意味で
敷居が低くPCを広げられる>のは嬉しいはち!
Wi-Fi もちろん完備
簡単なユーザー登録だけ済ませればWi-Fiを使用できるはち!
使用可能時間は1時間だから気をつけるはち!
ちなみに接続速度は
普通に使う分には申し分ない速度はち!
平和台駅前店(マクドナルド)
179-0081 東京都練馬区北町6-32-36
03-5399-8013
平和台駅前店【マクドナルド公式サイト】
コーヒー1杯から利用ができる
恐ろしくコスパの高いおしゃれスポット!
平和台駅を利用する際はぜひ!
では最後に
ととのいました!
平和台駅のマクドナルド
とかけまして
テレビドラマの開始直後
と解きます。
その心は・・・・・・・・・・
どちらも かいそう で期待高まります!
(改装/回想)
お後が宜しいようで。
付き合ってくれてありがとうはち。 タコ八
コメントを残す