
みんなアシハッポーン!タコ八はち!!(@takohati_tw)
今日はおととい購入したHUAWEI(ファーウェイ) のMediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09を紹介するはち!
退屈な通勤時間にスマホを眺めるならば、タブレットをおすすめするはち!コンパクトなのに画面も大きい!
毎日誰もが少なからず通勤時間に時間を割いているけど、毎日の通勤時間を少しでも快適に過ごすために鞄の中にタブレットを持つ事をおすすめするはち!
ちょっとした投資で、毎日を快適に生活が出来るご提案はち!
目次
8インチモニターは便利で快適!

一目瞭然のモニターの大きさです。
約8.0インチ,WXGA (1280 x 800)
スマホを使っている事に慣れてしまうと、それに不満を感じる事も少ないです。
MediaPad T3(KOB-W09)を使い、8インチモニターで見る快適さに慣れてしまうと
何かの理由がない限り、タブレットを使う事が日常化するはち!
『便利な事は使ってみないとわからない。』騙されたと思って使ってみてほしいはち!
懐疑的な目で見たスマホを使い始めた時の様な『なくてはならない物』にきっとなると思うはち!
8インチモニター大きい!

通常のスマホと比較すると、約3倍の画面の大きさは快適はち!
画面が大きい事のメリットは
- 1ページで見られる情報が多い
- 字が大きいので目から話して見れる
- 横幅が大きいから、文字の改行が少ない
- 写真も大きく細部まで見れる。
他にもあると思うけどメリット沢山。
僕が使って分かったメリットは『改行が少ない』はち!
スマホを使っている時は気付かなかったけど、文章によっては
改行の回数が半分くらいになるはち!改行によるストレスって結構あるんだなぁ~って思ったはち!
新機能マルチウインドウが快適
HUAWEI(ファーウェイ) のMediaPad T3(KOB-W09)は【Android 7新機能】マルチウィンドウが使えるはち!これがとても便利はち!
上下で複数のアプリを表示が出来るはち!

YouTube を開きながらネットを閲覧や
計算機アプリ を開きながら価格.com見たり
カレンダーアプリ を開きながら旅行サイトを見たりと
上下で同時にモニターを使えるのは
大きい8インチモニターだからこそマルチウィンドウ機能が快適に使えるはち!
(普通のスマホだと画面のサイズに少し無理が。。。。)
HUAWEI(ファーウェイ)ってどうなの?

中華人民共和国の通信機器メーカーはち!
中国製ってイメージ良くない事もあるかもしれないけれど
通信機器に関してはもうそれは過去の話だと僕は思うはち!
今や世界で二番目に大きいスマートフォンメーカーで、今やAppleの売り上げを追い抜く勢いがあるはち!
身近なところで言うとドコモで販売しているタブレット『dtab Compact d-01J』も製造はHuawei製はち!
iPhoneも大半は中国で生産されているなんて噂も。。。
『中国メーカー』という色眼鏡で判断してしまうのは少しもったいない気がするはち!
好き嫌いは仕方ないけれど、中国製だから品質が悪い。と何でも決めつけるのはどうかなぁ~
ネットへの接続もボタン一つだけ!

タブレット用に新たににインターネットの契約が必要とお思いでしょうか?
スマホに『テザリング』機能が搭載してあればWi-Fiで接続をしてしまうのでインターネットの契約は必要ありません。
最初だけWi-Fiの設定をお持ちのスマホと登録をすれば
2回目以降はスマホの『テザリング』でボタン一つでタブレットはインターネットと繋がるはち!
初回設定もパスワードを入力するだけの簡単作業はち!
(Androidの場合はスマホの【アクセスポイント】をONにするだけ)
鞄に絶対入る!コンパクトで軽量!

MediaPad T3(KOB-W09)は薄くコンパクトで軽量です。
薄くコンパクトバッグの外ポケットにも
薄さ約8㎜の大きさは一般的な書籍より小さく、薄めのスケジュール帳位のサイズはち!
サイズも大きめの書籍と同じくらい。小型のバッグでも入る大きさはち!
重さも書籍と同じくらい
本体の重さは350gです。書籍と同じくらいはち!
スマホと比較しても大体2.5台くらい分の大きさはち!
みかんだと大体5個位はち
|
もちろんカメラも2台内蔵!
背面のカメラは500万画素。前面のカメラは200万画素。
親切!オリジナルケースも付属
僕は買って箱を開けてから気づいたんだけど
MediaPad T3(KOB-W09)『オリジナルケース』が付属されているはち!
本体を購入したら、次に考えるのはケースの購入ではないでしょうか。
実は付属されているはち
『控えめな優しさ』ってなんだが嬉しいはち!
HUAWEI(ファーウェイ)気が利く!!
分割ならば月々約900円から使用が出来る!
MediaPad T3(KOB-W09)はほかのタブレットと比べると格安です。
APPLE(アップル) タブレットPCのipadと比較しても大体半額以下。
ブランドにそこまでこだわらないでAndroidのスマホの小さな画面を
毎日見ているならぜひおすすめするはち!
楽天でもAmazonでも販売
現在の実売価格は大体18,000円前後はち!
スマホ本体の様に2年分割にしてしまえば大体900円前後の月々の支払で購入が出来るはち!
スマホのテザリングで接続して使うならば携帯メーカーよりも一番安いところで買うのがいいはちね!
LINE MOBILEでも販売中
MediaPad T3(KOB-W09)はLINE MOBILEでも販売していて
940円 / 月(税込)で使用が出来るはち!
LINE MOBILEでの実売価格は21,578円(税込)はち!
「SIMカードを端末に挿入した状態」、また「LINEアプリやフィルタリングアプリを簡単に始められるように設定した状態」にしてから届けてくれるからとっても便利。
【LINE MOBILE】⇒端末⇒【 HUAWEI MediaPad T3】
まとめ
私も毎日通勤には小さなスマホを見ながら通勤するのが日常になってました。
でも今スマホを電話で使う事とそれ以外で使う事どちらが多いでしょうか。
不便な事に気づかずに使っている事って意外とあって、実はスマホの画面で長文を見る事は不便だった事にMediaPad T3(KOB-W09)を使ってみて気づけたはち!
お金を使うならば、出来るだけ使う物に投資をした方が有益だと思うはち。
月に1回とか、1週間に1回とか使わないものに投資をするならば
必ず毎日使う事に投資をして、便利に生活が送れる事はきっと有益な投資だと思うはち!
毎日スマホを片手に電車で、バスで通勤しているあなたへ。
あなたの毎日を少し便利にする投資をしませんか?約900円でMediaPad T3(KOB-W09)が変えてくれる生活はスマホの不便さを気づかせてくれるはずです。
では最後に
ととのいました!
MediaPad T3 KOB-W09
とかけまして
鉢井(はちい)さんの豪邸
と解きます。
その心は・・・・・・・・・・
どちらも はちいんち大きい はち!(8インチ、鉢井んち)
お後が宜しいようで。
付き合ってくれてありがとうはち。 タコ八
コメントを残す