光が丘公園周辺の駐車場 【7選】写真で紹介!金額と収容台数を比較!

sponsored link



みんなアシハッポーン!タコ八はち!!

光が丘って本当に便利はちね!
練馬区民ならば一度は訪れた事があるのではないでしょうか。

光が丘には『光が丘公園』以外にも『大型ショッピングセンター』や
病院なども集まっていて、僕は年に何度も訪れるはち!!

そんな光が丘の今回は周辺の駐車場について
金額が収容台数を踏まえて、いったい何処が安いのか
どこを選べばいいのかを知るために、比べてみたはち!

光が丘公園周辺の駐車場 【7選】




①光が丘公園有料駐車場



公園内の駐車場はち!60分超えると割安にはるはち!場所は光が丘体育館の裏はち!!

5円/1分(60分迄)&3.3円/1分

300円/60分(最初の60分のみ)  【5円/1分】
100円/30分(60分以降)  【3.3円/1分】

※オートバイは終日200円はち!




②パラカ練馬区旭町第4(6台収容)


公園北口の近くはち!!!

5円/1分

100円/20分  【5円/1分】
(夜間最大300円/(17:00~9:00))
最大(駐車後24時間)-600円 【0.4円/1分】

③パラカ練馬区旭町第2(6台収容)


やましぎ口の近くはち!!!

6.7円/1分(相場よりちょい高)

200円/30分  【6.7円/1分】
(夜間500円/60分(17:00~9:00))
最大(駐車後24時間)-700円 【0.5円/1分】月~金(祝日除く)
最大(駐車後24時間)-900円 【0.6円/1分】土日祝

④タイムズ練馬旭町第3(4台収容)


あけぼの橋口の近くはち!!!

5円/1分

200円/40分  【5円/1分】
最大(駐車後24時間)-500円 【0.4円/1分】月~金(祝日除く)
最大(駐車後24時間)-900円 【0.6円/1分】土日祝

⑤田柄5丁目パーキング(6台収容)


光が丘警察署の前はち!

5円/1分

100円/20分(8:00~22:00)  【5円/1分】
100円/60分(夜間:22:00~8:00)
夜間最大-300円

⑥タイムズ光が丘パークタウン(8台収容)


IMAの駐車場入口のすぐ脇はち!!

8円/1分(相場よりちょい高)

200円/25分(8:00~22:00)  【8円/1分】
100円/60分(夜間:22:00~8:00)
最大(駐車後24時間)-1600円

⑦光が丘IMA駐車場(950台収容)

桁違いの収容台数!しかも安い!!

3.3円/1分

200円/60分【3.3円/1分】
100円/30分(60分以降)
100円/60分(夜間:19:00~9:00)
平日(月〜金)は全館で
合計1,000円(税別)以上のお買い上げで2時間まで無料。

土・日・祝休日は全館で
合計2,000円(税別)以上のお買い上げで2時間まで無料。

おしゃれな駐車場の入口(1F)

連絡通路の近い階あり。
ゆったり駐車スペースの階あり。

光が丘のどこに車を置きたいか、どこへ向かいたいか
によって選択基準は変わってくるけど、個人的には
『光が丘IMA』の料金設定は良心的はち!!

あれだけ大きなショッピングセンターならば
生活必需品を買うだけでも¥2,000は十分買えると思うはち!

そんなに高いお店でもないし
『光が丘IMA』に軍配があがったのではないでしょうか。

では最後に

ととのいました!

光が丘公園周辺の安い駐車場

とかけまして

タレントで予備校講師の林修先生

と解きます。

その心は・・・・・・・・・・

IMAでしょ!!(今、IMA)

お後が宜しいようで。(ちょっと古いか。。。)

付き合ってくれてありがとうはち。 タコ八

sponsored link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

主にネットの中に生息する。 実社会に潜る事もあるが、生息域はネット。 的屋にて飼い主に景品として引き取られる。約2年間、飼い主のタンスで眠らされていた後、飼い主の思いつきで、ネットの世界へ。 目標はネットの世界で成功を納めて、下克上を起こし飼い主になり返す事。